2025.4.3
桑木志帆が5アンダーで首位発進
2018.5.4
<Photo:Matt Roberts/Getty Images>
ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ 茨城ゴルフ倶楽部 西コース(茨城県)第2日
小祝 さくら (3位タイ:-2)
「もったいないボギーがあったので、満足したプレーではなく、耐えてのゴルフだった。目標は予選通過だったので、決勝からは上位目指して一打一打大事に回りたい。メジャーだからというのは、特にない。」
比嘉 真美子 (3位タイ:-2)
「(最終ホールでバーディー)アプローチをしたときに『これがチップインしたら、決勝ラウンドで優勝争いを良い組で回れるな』と思っていたので、本当に嬉しいです。メジャータイトルは絶対獲りたいですし、好きなゴルフ場のひとつでもあるので、明後日笑って終えられるようにしたい」
畑岡 奈紗 (7位タイ:0)
「ラフが長いので、ティーショットをフェアウェイに置くことが大事。グリーンが速くなっているので、タッチをあわせていきたい。今日はパー3でバーディーを2つとれましたが、パー5でとれなかったので、明日はとっていきたい」
新垣 比菜 (28位タイ:+3)
「バーディーチャンスがあまりなくて、耐えてはいたけど後半の3連続ボギーが痛かった。ピンポジションが難しく、ずっと難しいラインにつけていたので、バーディーがこなくてボギーになったのかな」
キム ハヌル (55位タイ:+6)
「今日もショットの距離感が合わないことが多くて、パーオンがなかなかできなかった。パーセーブが難しい1日でした。最後に2つバーディーがとれたし、予選通過できたら決勝ラウンドで頑張ります」