2020.6.27
精度と集中の66 古江彩佳が2位タイへ浮上

<Photo:Atsushi Tomura/Getty Images>
アース・モンダミンカップ カメリアヒルズカントリークラブ(千葉県)第3日
古江の持ち味は精度が高い1Wショット。曲がらない。第1打のアドバンテージを生かし、66を叩きだした。通算8アンダー、2位タイへ上昇。「フェアウェイを外したのは、2回です」。約85%という高いフェアウェイキープ率も、本当は100%を狙っていたに違いない。ノーボギーのラウンドも当然か。
さらに、好調を示したのはショートゲーム。今オフ、重点的に取り組んだ課題だった。この日は、20-60ヤードの技がさえる。パー5の8番、残り62ヤードの第3打を2メートルにつけ、「距離がぴったり。気持ちの良いバーディーでしたね」と上機嫌の様子。
また、「きょうは、すごいスコアを出したいと狙っていた。それで、大好きなピンクのウェアを…。でも、朝のアプローチ練習で、水しぶきが飛んできた。汚れがついて、シミにならなければいいのですけどね」と苦笑した。
6バーディー、ノーボギーの内容は、「危ないところもあったけど、絶対にあきらめなかった。14番が大ピンチ。パーセーブをできて、ホッとしました」と振り返る。ちなみに、14番は第2打を林へ。第3打でフェアウエイに戻し、残り87ヤードの第4打を2メートルへ寄せた。オフの特訓の賜物だ。
今季の第1戦は、「とても楽しい」と笑顔が弾けた。加えて、「徐々に集中力が高まってきた。集中すればするほど、打ちたい球筋がイメージできる」と頼もしい。昨年、アマチュアでツアーVを遂げたが、プロ初勝利を視界にとらえた。
(メディア管理部・中山 亜子)
関連ニュース & トピックス
- 2025.3.30
- 古江彩佳が3打差3位で最終日へ
- 2024.6.24
- 小祝さくら、複数回V達成で次の目標は公式競技初V
- 2024.6.24
- 最新情報①ーアース・モンダミンカップー次戦へひとこと
- 2024.6.24
- 最新情報②ーアース・モンダミンカップー次戦へひとこと
- 2024.6.23
- 6打差リードの小祝さくら『72ホール決着が望ましい』