2025.3.29
地元で初優勝へ王手 菅楓華が首位に浮上
2023.7.27
一ノ瀬 優希<Photo:JLPGA>
カストロールレディース 富士市原ゴルフクラブ(千葉県)第2日
JLPGAと住友商事が共同で託児所を設置するプロジェクト「JLPGA Welcome Babies & Kids Project Supported by 住友商事」が、ステップ・アップ・ツアー会場に初めて開設された。今回利用した一ノ瀬優希、高島早百合に感想を聞いた。
一ノ瀬優希
――利用してみた感想
「朝、こどもを預けたときはかなり泣いてしまったので、ちょっと心配になりましたが、戻ってきたときにすごく笑顔で遊んでいたので、保育士の方々にすごく感謝しています。明日からも楽しんでくれそうなので良かったです」
――今回の取り組みについて
「ステップ・アップ・ツアー出場選手にもこどものいる選手が多いので、託児所を設置していただいて嬉しいです。こどもを預けられないために、試合に出場できずに悩んでいる選手もいると思います。ほかの試合でも設置していただければ、試合に出られる選択ができることになりますし、これからも続いてくれると本当に嬉しいです」
――今後、トーナメント会場に託児所が増えることで、子育ての状況やご自身の競技に対する向き合い方はどのように変わりそうですか
「私自身、こどもを預けられなくて試合に出られなかったことがありました。すぐに全試合とまでは難しいと思いますが、徐々に設置いただける試合が増えていくと嬉しいですし、すごく助かります」
――ママさんプロとして、これからの目標は
「いつも優勝を目指してプレーしているので、ママだからとかは考えず、出場した試合はこれからも優勝を目指して頑張ります」
高島 早百合<Photo:Masterpress/Getty Images>