1. ホーム
  2. ニュース&トピックス
  3. 最新情報②ー資生堂 レディスオープンー明日へひとこと

2024.6.26

最新情報②ー資生堂 レディスオープンー明日へひとこと

原 英莉花<Photo:Atsushi Tomura/Getty Images>

資生堂 レディスオープン 戸塚カントリー倶楽部 西コース(神奈川県)

原 英莉花
 「調子は悪くないですし、上向きかなと思います。ショットだけでなく、パッティングも先週からパターをピン型に変えたことで、初速とスピンのイメージが合ってきた分、バーディーを取れそうかなと。開催コースの戸塚カントリー俱楽部西コースはジュニア時代、年に一度の強化合宿でラウンドしているコースなので特徴は分かっています。地元神奈川県での大会だけに、知り合いも数多く応援に来てくれると思うので頑張りたいです」


天本 ハルカ<Photo:Atsushi Tomura/Getty Images>

天本 ハルカ
 「初優勝してから、気が抜けたわけではない。また勝ちたい-と練習量などが増えて、プレー中もいいスコア、いい結果を出したい。そんな気持ちが先走っていたように思います。
 ということで、今までのルーティンなどを振り返り、前週から私らしく、をテーマに。調子が戻ってきた感じがする。元々、技術以上にイメージトレーニングをたくさん行ってきた。毎日、ホテルへ帰ると頭の中をしっかり整理している。ステディーなプレーを心がけ、チャンスがきたら…。仲が良い、黄金世代の仲間がアメリカ、日本で活躍していますからね」


桑木 志帆<Photo:Yoshimasa Nakano/Getty Images>

桑木 志帆
 「コースは去年より、ラフが長くなっている。ちょっとやっかいな感じです。でも、フェアウェイキープができれば、ラフの長さは関係ない。私の調子もいいですし、前年と比較すると、精神面まで含め、技術などが真価している感触がある。ただ、18番は要注意。グリーンはアンジュレーションがあるし、3パットの危険も…。マネジメントをしっかり行うことを忘れないことです。
 前週、午前3時台の起床が4回。イレギュラーでしたから、曜日感覚がくるってしまった。また、暑い日が続いているし、練習時間などの調整を上手にやらないと…。距離の短いホールでバーディーを狙って、長いコースは安全に行く。メリハリをしっかりつけます」


臼井 麗香<Photo:Atsushi Tomura/Getty Images>

臼井 麗香
 「ちょっと前週の疲労が残っている感じ。週明けには必ずトレーニングを行うことがルーティンになっているから、うまく切り替えていければいい。アース・モンダミンカップでは、片山晋呉さんにキャディーをつとめていただきプレー中、たくさんの発見があった。
 今大会はそれを実践したい。タフなコースですから、挑戦する意義があるでしょう。とにかく、ベストを尽くします」

このニュースをシェアする

記事検索記事検索ARCHIVE

年を選ぶ arrow
月を選ぶ arrow
カテゴリ arrow
search検索