2025.3.31
3日開幕 ヤマハレディースオープン葛城
2025.3.30
小祝さくら<Photo:Atsushi Tomura/Getty Images>
アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 2025 UMKカントリークラブ(宮崎県)最終日
小祝 さくら(2位:-8)
「あと2打足りなかった。悔しいです。ただ、きょうはノーボギーで回ることができたし、良いプレーができました。後半、伸ばせた上での2打差ですし、工藤(遥加)さんがナイスプレーだった。仕方ないですね。今大会は、良い成績を出せたイメージがありません。なので、2位で終われたことは自信になります。次の試合も、この状態をさらに上げていけるように-」
河本結<Photo:Atsushi Tomura/Getty Images>
河本 結(3位:-7)
「きょうはバーディーチャンスで入って、スコアを伸ばすことができた。まずまずのラウンドです。トップと4打差のスタートでしたが、チャンスはあると思っていました。この3日間、本当に多くのギャラリーの方が応援してくださいました。大会を盛り上げたかったので、少しでも皆さまへ元気と感動を与えられたら嬉しいです。次週以降も、体調管理に気を付けながら優勝を目指します」
小林光希(中央)<Photo:Atsushi Tomura/Getty Images>
小林 光希(4位タイ:-6)
「多くのボギーを叩いてしまったことが反省点。コース自体は相性が良く、イメージも良かっただけに残念です。バーディーを取れて、攻めていけた反面、ボギー打たないことに対する詰めが甘かったように思います。今後はショットとアプローチの精度を磨いて、優勝に向けて頑張るのみです」
菅楓華<Photo:Atsushi Tomura/Getty Images>
菅 楓華(6位タイ:-5)
「きょうは、悔しいラウンドになりました。ショットが良くない中、パッティングのタッチが良かった。3パットしなかったのは、収穫です。地元で、多くのギャラリーの方々に囲まれながら打つティーショットは、幸せでした。また来年、成長して戻ってきたいです」
穴井 詩<Photo:Atsushi Tomura/Getty Images>
穴井 詩(30位タイ:-1) ※ドライビングディスタンス賞(賞金100万円)獲得
「この賞を獲得するために、今週、頑張りました。(賞金の使い道は)金額が大きいので、夢が膨らみますよね。最近は、ドライビングディスタンス賞が減ってきている印象なので、私にとって、この賞は非常にありがたいです」