2015.12.25 2015年 第48回 内閣総理大臣杯 日本プロスポーツ大賞受賞式典 公益財団法人 日本プロスポーツ協会が主催する『第48回 内閣総理大臣杯 日本プロスポーツ大賞受賞式典』が、12月25日(金)に都内で行われ、栗西鈴香が功労賞、堀琴音が新人賞を受賞しました。
2015.8.23 ショットでつかんだ復活V 服部真夕の新たな船出 復活は本物だった。ウイニングパットとなった3mのパーパットを沈めると、ゆったりと大きくガッツポーズ。「やりとげた感がすごいあったので、涙は出なかったですね」と3年ぶりの優勝にも涙はない。強い…
2015.8.23 シード復活は確定的 金田久美子は目標を再設定 勝負は最終日のバックナイン。ゴルフでは良く使われる言葉だが、今日優勝した服部真夕に、そのバックナインで一番迫った選手は、金田久美子だった。8番のボギーで、首位とはすでに6打差。完全に優勝争い…
2015.8.23 大会最終日 コメント集 上田 桃子(2位タイ:-10)「朝からバーディー、バーディーと来て気持ちよくスタートしたけど、後半は思うようなゴルフができませんでした。最後はテレサ(ルー)も魅せて、私も沸かせることができたの…
2015.8.22 大会2日目 コメント集 三塚 優子(3位タイ:-9)4年ぶりの優勝を狙う 「今日は、一言で言えば、悪かったです。アンダーで回ってこれたけど、ティーショットが曲がる曲がるで本当に大変でした。後半、ティーショットの修正は…
2015.8.22 大先輩に並べるか ペヒキョンが挑む4アンダー 9位からスタートしたペヒキョンは、1番で幸先よく1mのバーディーパットを沈めると、4番でも4mを決めて勢いに乗る。5番は3パットのミスが出たものの、「チャンスをつくれるコース。ミスに気をつけながら」…
2015.8.22 服部真夕の「あたふたした一日」 山や谷に囲まれた場所で行われることが多いゴルフというスポーツだが、その内容も得てして「山あり谷あり」になることが多い。「ちょっとあたふたした1日でしたね」と、ホールアウト後に苦笑いした服部真…
2015.8.22 渡邉彩香の〝大事な試合〟に勝ちたい理由とは― 「今週はショットが良い」と、好調なショットでバーディーチャンスを量産する。「パットは短いのが入らないで、長いのが入る。昨日からです」と苦笑いするように、バーディーラッシュとまではいかないが…
2015.8.21 ロケットスタートは〝朝練〟の効果 鈴木愛が3週連続の好発進! 自他ともに認める〝スロースターター〟鈴木愛のラウンドは、3連続バーディーからはじまった。470ヤードの1番パー5で、2打でグリーンカラーまで運ぶと、そこから50cmに寄せて、OKバーディー発進。軽快にア…
2015.8.21 大会1日目 コメント集 三塚 優子(1位タイ:-7) 「今日は良いところでバーディーが取れました。1番で来ると良い流れで乗っていけるという感じですね。先週、パッティングが開眼しました。2~3mが確実に入るようになりまし…