ニュースNEWS
  1. ホーム
  2. ニュース&トピックス
  3. ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント 第2日目

2009.9.26

ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント 第2日目

悲願の優勝に向け、同郷の有村智恵・上田桃子が一騎打ち! 2人が僅差で最終日へ

2009年度LPGAツアー第25戦『ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント』(賞金総額6,000万円、優勝賞金1,080万円)の2日目が宮城県宮城郡の利府ゴルフ倶楽部(6,554Yards,Par72)で行われた。

天候:晴れ、気温:23.5℃、風速:3m。昨日同様、絶好の天気で行われた2日目。難コースに苦戦する選手が続出するなか、この日コースレコードに並ぶ65マークして一気にスコアを伸ばした有村智恵が、通算9アンダーで単独首位に立った。1打差の2位には前日首位の上田桃子がつけ、大会連覇へ向けて好位置をキープした。また、上田から4打差の3位タイには先週優勝の横峯さくら、そして一ノ瀬優希の2人が続いている。

各選手が口を揃えて“このコース、読みにくい風の中での65は凄い”と絶賛する猛チャージを見せた有村。「最後のボギーは悔しいですけど、このコースでこのスコアは上出来です」と本人も納得のラウンド。特に100ヤード前後のショットの正確性が光っていた。

「高校時代の地元とあって、この大会は勝ちたい気持ちが強すぎるんです。でも気合いが入りすぎると空回りするので、今週は気楽にやろうかなと思っています」と勝ちたい気持ちを必死に抑えて2日間を回りきった。悲願の優勝へ向けて、残すはあと1日だが「このコースはグリーンも早いし、明日はアンダーで回れる保証は無いです。それでも明日は(通算)10アンダー以上は出したいと思います」と前向き。明日は準地元というプレッシャー、そして上田桃子という同郷の先輩のプレッシャーもかかる。それでも「ゴルフは人じゃなくて、自分が良いプレーをして、それに負けないスコアを出せば勝てますので」と強い気持ちで明日を迎える。

一方、前日の首位から一歩後退した上田は、「(有村)智恵のビッグスコアは、私自身タフだなぁと思ってプレーしている中でのスコアなので、ナイスプレーだと思います」と悔しさを含みつつも、1年後輩の有村を称えた。「11歳の頃から知っていて、相談を聞いたり、食事に行ったりする仲。ここ一年で本当に成長したなと思う」と、ここ最近の有村の勢いを警戒するが、「相手も(高校の)地元で優勝したい気持ちが強いだろうけど、私も負けないくらい強い気持ちで入って来たし、この一週間は去年同様に良い流れで過ごせているので、自信はあります」と勝利にこだわる姿勢は変わらない。「ゲン担ぎはする方ではない」という上田だが、今週は違ったようで「(食事は)昨年と同じ牛タン・とんかつのローテーション(笑い)」だという。「胃がもたれるけど、今日は豚“カツ”を食べて」明日の連覇達成に備える。


149ストローク(+5) 43位タイまでの51名が明日の決勝ラウンドに進出。

このニュースをシェアする

  • Goods_Shop

記事検索記事検索ARCHIVE

search検索